自宅大掃除&2010年総括!
さてさて、大晦日ですな。
今日は自宅の大掃除。愛すべき後輩キイチが昼過ぎに来てくれて全部の部屋を掃除しましたよ。
夕飯のタイミングでお袋も26年来の友人もきくちゃんも合流し、みんなで年越しが出来ました。
さて、2010年を振り返ってみよう。
プライベートでの大きなコトは、やっぱり夕食ホット結成でしょう。
夕食ホットオフィシャルサイト
http://u-hot.net/
結成時の須田ブログ:夕食ホット結成!→クンクンサプライズパーティーが。。。
http://suda.tv/archives/2010/09/aurora.php
元々は友人の結婚式二次会幹事を一緒にやった縁で知り合ったきくっちゃん。ある程度仲良くなった時に彼から渡されたCDに感激しまくって、絶対人前で音楽をやるべきだと誘い続けて早3年。やっと形に出来たコトが本当に嬉しい。
しかも、ボーカルはハモネプ全国大会優勝グループ姉と僕の三女しょったん。テレビで見ただけで一気に惚れ込み、ブログに書いてあったメアドにメールをしてお父さんから連絡が来て、超スピードで仕事を一緒にした21歳の女の子の歌声ときくっちゃんの作る曲がこれまたマッチするんだわ。
11/27にはお披露目イベントも出来たし、来年1/10には初ライブをしますよ。そして、このバンドでは須田フロントマンですからね。色々勉強になりますわ。是非、皆さん来て下さいね!
後はサムさんにお世話になりまくったシアトル旅行ですな。
久しぶりに奥さんとゆっくり過ごしたアメリカ旅行は楽しかった。
あ、後、初めて写真で個展やったのも今年か。
雨の中、妊婦のまやには本当に頑張って貰いました。まや有難うね。
仕事ではハモラボに尽力しておりました。
藤本さんが素敵なインタビュー記事を書いてくれたのでそちらを読んでいただければ須田が何をしているかご理解いただけるかと思います。
【藤本健のDigital Audio Laboratory】第425回:ヤマハによる“歌が主体”のオンラインDAW「ハモラボ」 -AV Watch
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/20100726_383451.html
来年早い段階で一般公開出来ると思うので楽しみにしていてください。
なんか、色々有ったけど、全部ブログに書いてあるわw
というわけで、本年もお世話になりました!来年もよろしくお願いします!
Diary | 2010-12-31 | パーマリンク | コメント(0)
SELFISHリハ見学→2010年打ち納め→忘年会ハシゴ。
昨日のお酒が完全に残る昼過ぎ、奥さんと代々木ノアにて行われているSELFISHのリハを見学。
自分たちのバンドと彼等と何が違うか。すげー体感出来た。来年のリハーサルに活かそう。
んでもって、奥さんと朝兼昼兼夕飯を渋谷で食べて、一回帰宅後再度渋谷にて麻雀。大敗。
24時から忘年会をハシゴ。
皆様、来年はお酒をほどほどにねー。
Diary | 2010-12-30 | パーマリンク | コメント(0)
仕事納め→実家大片付け→夕食ホット忘年会。
というわけで、あっという間だった2010年の業務も本日でおしまい。まぁ、最後の最後まで某書類を何回も書き直してひーこら言ってましたが。
んでもって、午後代休を貰って目黒駅でキイチとカナと合流。ダンの食べ納め。
んでもってんでもって、きくちゃんも合流して大実家大掃除。夕食ホットのリハ場所として大活躍だったので皆で大掃除。終盤には26年の付き合いの親友も合流。
21時過ぎに実家を出発して、地元楽の房にて夕食ホット忘年会。
この後、須田は奥さんと一瞬抜けて高校時代のバンド忘年会に顔出して戻り、その後雄三も来て、結局オールでしたよ。
いやー、来年1/10のライブが楽しみだ!
Diary | 2010-12-28 | パーマリンク | コメント(0)
ミートソーススパゲティ。
既に今年の仕事を納めた奥さんが、まだ明日も出勤の私の為にミートソーススパゲティを作ってくれましたよ。
奥さんが作る料理で大好きな料理の2トップの片翼です。
ちなみにもう一つは生姜焼きです。
絶妙な味加減ですよ。
どちらも。
美味しゅうございました。
さー、明日で仕事納めだ!
Diary | 2010-12-28 | パーマリンク | コメント(0)
妹とランチ→大学後輩と焼き鳥→ASOBINITE!
お昼に渋谷で用事があるからと妹がオフィス近くまで来たのでハイスコアランチ。
いやはや今日の豚のフリットも美味しかったわー。
で、予定されていた会食が急に来年に延長になり、たまたまskypeで会話をしていた大学後輩と鳥よしへ。
これで鳥よしも2010年食べ納めですな。
後輩と別れて帰宅後、30分だけ仮眠して新木場へ。
久しぶりにアソビナイトを堪能してきましたよ。
しかし、プールは寒いな。
Diary | 2010-12-27 | パーマリンク | コメント(0)
夕食ホット&YSSB年内最終リハーサル。
いよいよ本番まで二週間な二バンド。
まずは、夕食ホットのリハーサルを駒沢大学NOAHにて。みっちり5時間。
途中から雄三も合流してくれて実のあるリハーサルが出来ましたよ。
んでもって、夜は代々木NOAHにてYSSBのリハーサル。今回はブラスがほぼオールスターズで7名。(トランペット3名、トロンボーン2名、テナーサックス、アルトサックス)
んでもってんでもって、ヤマハ渋谷店の最終閉店セールでマイクを全員分購入したので、今日のリハーサルからブラス隊はいつでもONマイク。トランペットがいつもより早く疲れていた。やっぱり、ちゃんと自分の音がきこえるようになるとちゃんと練習するのね。
さーて、YSSBは大分完成度が上がってきたぞ。夕食ホットも頑張らないと。
YSSBリハーサル後は、ニシケンの誕生日パーティーに顔出し。久しぶりにメグちゃんやヤスタカとあったわー。
Diary | 2010-12-26 | パーマリンク | コメント(0)
今年はクリスマスに戻った想年会。
昨年は28日に開催したSoulSwitchProjectの仲間達を中心としたメンバーの飲み会が、今年は一昨年以前と同じようにクリスマスに日程を戻して本日開催された。
2006年
http://suda.tv/archives/2006/12/post_525.php
2007年
http://suda.tv/archives/2007/12/soulswitch_8.php
2008年
http://suda.tv/archives/2008/12/3_9.php
2009年
http://suda.tv/archives/2009/12/so-nenkai.php
おかげさまで、六本木農園が大人気なので、今回は二階のオフィススペースでw
毎年この日しか会わない友人も居るので、この会はとっても大事。来年はまた一緒に仕事したいなぁ。
そうそう、今日大渋滞で西麻布から六本木まで車で1時間以上かかりましたよ。確実に徒歩の方が早かった。そして、その状況でガソリンは下記状況。
中々生きた心地がしませんでしたわw
Diary | 2010-12-25 | パーマリンク | コメント(0)
5回目のクリスマスイブディナー@kongtong。
三宿に引っ越して迎える4回目のクリスマスイブ。んでもって、付き合い始めた2006年のイブも実はこのお店でディナーをしたので、今年で5回目のkongtongにて迎えるクリスマスイブ。今日も美味しいコースディナーを頂きましたよ-。
美味しゅうございました。
皆さんメリークリスマス!
Diary | 2010-12-24 | パーマリンク | コメント(0)
奥さんの部屋照明をリモコンでオンオフ出来る用にしてみた。
ベッドの中から電気をつけたり消したりしたいという奥さんの要望を叶えるためにamazonで下記を購入。
照明リモコン後付スイッチOCR-04 07-0154 | |
![]() |
オーム電機 売り上げランキング : 3127 by G-Tools |
amazonプライムに登録したら、昨晩、、というか今朝方頼んだのが今日届きましたよ。
これ、便利なんだけど、大元で電源を切ったら、かならずリモコンでオンしないといけないのが不便。
もっと便利なのを探してみよう。
Diary | 2010-12-23 | パーマリンク | コメント(0)
近所のお寿司屋さん良かった。
仕事終わりの奥さんと合流出来たのが22時半。
この時間食べれるお店無いかなあとぐるなびで探していたところ、池尻にお寿司屋さんを発見。
寿司源ってお店。
まず安かったわー。夫婦でお腹いっぱい食べて、ビール飲んで7,000円。
また行ってみよう。
Diary | 2010-12-22 | パーマリンク | コメント(0)
久しぶりに西麻布サファリで焼肉。
先日行われた某イベントのスタッフ打上げで、西麻布サファリにて焼肉食べてきましたよ。
うむ。
相変わらず美味しかった-。
幸せ。
Diary | 2010-12-21 | パーマリンク | コメント(0)
家ちゃんサプライズバースデー。
12/28に誕生日を迎える家ちゃんなんだけど、毎年それぞれのコミュニティーに誕生日パーティーを開催してもらう結果、年末に必ず記憶を無くす日々が続くことを心配した友人達でまとめてのサプライズバースデーを行いましたよ。
家ちゃん誕生日おめでとうー!
Diary | 2010-12-20 | パーマリンク | コメント(0)
フレンチ Brasserie mmm@多摩川→由佳姉に写真教室→六本木農園会食。
共通の友人を介して知り合ったキャスターの中岡由佳姉さんに、写真を教えることになったのでランチがてらお散歩へ。
車を走らせて偶然見つけたお店にてランチ。
Brasserie mmm (ブラッセリー ムー)
03-5483-8969
東京都大田区田園調布1-8-2
12:00~14:00(L.O)
18:00~21:30(L.O)
定休日 月・第2火曜
これが大当たりだったわー。夫婦で営業してるんだけど、素敵すぎるお店でした。ワンプレートランチもすげー美味しかった。
で、ランチしながらカメラ談義。
仕事で使う機材全部持っていたので、レンズを変えてみせたり。
由佳姉も撮影した画像を見せてくれたり。
ランチ後、玉川沿いに撮影するため移動。ちなみに車がクリスマス仕様になりました。
由佳姉を被写体に、色々レッスン。
空が綺麗だったので、なるべく空を綺麗に入れる構図を意識した撮り方を伝えてみましたよ。
須田が他に撮った写真は、由佳姉のブログに載っております。
中岡由佳オフィシャルブログ
http://yuka.typepad.jp/
写真
http://yuka.typepad.jp/blog/2010/12/%E5%86%99%E7%9C%9F.html
夜は、奥さんの学校の先輩兼会社元同僚の夫婦と会食@六本木農園。冬メニューおすすめですよ!
Diary, Pictures, Restaurant&BAR | 2010-12-19 | パーマリンク | コメント(0)
リハハシゴ→忘年会。
今日は朝から夕食ホットのリハーサル@実家スダジオ。
妹がみんなにハンバーグ作ってくれたので楽しくメンバーで食べましたよ。
今日からヴァイオリンが参加したんだけど、いやー生楽器良いですな。
その後、急いで駒沢に移動してこーき&すだバンドの第二回リハーサル。メンバーの大半が経営者という不思議バンド。
すげー楽しかったー!
で、忘年会。
結局最後は渋谷ゴールデンボール。ふらふら二日酔い確定の土曜日ナイトでしたわー。
Diary | 2010-12-18 | パーマリンク | コメント(0)
午前代休でゴッホ展→とんかつ大宝→渋谷韓国料理→華金新宿→ベロア→国立→辻堂。
午前代休を貰って奥さんとゴッホ展@新国立美術館へ。
奥さんが大好きなゴッホ展を見に行ってきましたよ。
見事に夫婦で好きな絵が違いましたわ。
んで持って、トンカツを食べたいと奥さんが珍しく言ったので久しぶりに目黒の大宝へ。
とんかつ大宝
http://www.tonkatsu-taihou.jp/
東京都目黒区目黒1-6-15
TEL:03-3491-9470
(出前):03-3491-9469
JR・目黒線・地下鉄南北線/三田線
目黒駅より徒歩5分
【お店でのお食事】
昼のお食事 11:30~15:00 / 夜のお食事 17:00~23:00
【配達サービス】 *ご注文は・・・ 出前専用 TEL:03-3491-9469)
午前 : 11:30~14:30 (オーダー受付 10:00~)
午後 : 17:00~21:30 (ラストオーダー 21:30)
※毎週木曜定休
ここのカツは美味しいわぁ。とんきより好きです。
で、午後は会社に出てお仕事。
夕飯を、久しぶりにyumikingとオフィス近所の韓国料理でサシで食べて、また会社に戻って仕事。
んでもって、姉と僕の長女次女姉妹が新宿で食事をしていてsudacchi来ないかなぁとTwitterで呟いていたので、カナをピックアップしてサプライズ合流。
プリクラ撮ったりしてそのままベロアのイベントに顔出し。
ここのフロアってどこで踊って良いのかわからんよね。
結局、長女も次女も電車が無くなってしまったので、国立と辻堂まで送ってきましたよ。結局帰宅は午前様。ノンアルコールでよく頑張った。
Diary, Restaurant&BAR | 2010-12-17 | パーマリンク | コメント(0)