めがねが出来た-!
じゃーん。
奥さんからの誕生日プレゼントであります、川崎和男さんデザインの眼鏡が出来上がってきましたー!
いやー、軽い!素敵!嬉しいですわ-。大切に使おう。
Diary | 2010-10-17 | パーマリンク | コメント(0)
14回目の料理教室は簡単で美味しい洋食!
8月は夏休みで、9月は須田の日程が合わなかったため、3ヶ月ぶりに参加の料理教室。今日は、そこまで手間がかからないのに、手間がかかったみたいな美味しさの洋食でしたよ。
ポタージュ作成中。なんと栗です。
出来ました-!栗のポタージュ。すっげーーー美味しかった。やばし!絶対家で作りたい。
二品目は牛肉サラダ。牛肉は炒めすぎると固くなっちゃうから、赤身は余熱でとるくらいの火加減でいいみたい。
メインの鮭を載せる下地キノコを炒め中。弱火~中火で炒めると中の水分が出て、強火で炒めると水分が出る前に外側が焼けるから水水しくなるんだって。
メインの鮭とキノコのソテーのマッシュルームソース仕立て。これはミキサー大活躍でしたよ。
デザートは、柿のムースのハロウィン仕立て。ふわふわの柿ムース。これは奥さんに作ってあげたい。
手間もそんなにかかってないのに、ソースが決めてで美味しかったですわ。
夕飯は、須田特製アラビアータ。
ハムはアラビアータの中にも入ってるし、おかずもハムでした。だって賞味期限間近なんだもん。