SANYOセミナー&ミキ誕生日おめでとう。
昨日から体調が優れない。どうしたもんか。
業務後19時半から芝にてSANYOの勉強会。今日発表したエネループランタンのお話を聞いてきた。
実は須田は単3のエネループを60本持っている。結婚式の撮影が一日に重なったときに、ストロボ+外部電池パックで多用するからだ。
昔はオキシドライトの電池を使ってたから、一回の現場で数千円飛んでいた。それが、エネループだと一回の投資ですむ。しかも、充電しておいてしばらく経っても放電あまりしてないから素晴らしい。
そんなサンヨーが現在eneloopの輪という取り組みを行っており、世界の無電化地域に電気を届けようという取り組みをしているらしい。
eneloopの輪プロジェクト
http://eneloop-circle.com
サイトを見て貰えば分かるけど、一人一人が参加してポイントをためるとウガンダにランタンを届けるというもの。
んでもってこのランタンが、ソーラー充電できる優れもの。普通に欲しいなぁと思ってたら、まだ日本では発売未定らしい。
太陽さえ有れば充電出来て使えるというのは良いよね。後は、これが壊れたときとかウガンダからどう有害物質になりかねないプラスチックを回収するかまで考えているかがポイントかも。
いずれにしろ、同じメーカーの人間として、今回のSANYOの取り組みは応援したいです。
セミナー後、急いで渋谷はハイスコアに戻って愛する妹の誕生日会に参加。
私と妹は二日違いの誕生日なのよね。
15人以上集まったインターナショナルな誕生日会でした。ミキおめでとう!